で、調整を進めようと思ったところ、先ほどPCが起動しなくなりました。
やっば。来週は卒論の中間発表もあるんですが。
起動しないというか、よく見ると勝手に電源ランプが5秒位ついてしばらく消えてを繰り返していました。画面はつかないまま。あなたそんな機能あるの??と思い調べていったところ、PCが帯電するとそういうことになると。なるほど(?)。
バッテリーを外した状態で電源ボタンを何回か押して、放置すると良いらしいです。ほうほう。ということで
こいつを
これで電源ボタンをポチポチ空打ちして、食器を洗ってお風呂に入ってる間に放電してもらいました。
これでおそるおそる電源をつないでスイッチを入れてみると、起動しました。
PCはこれなのですが、マウスコンピュータのは電源周りがイマイチなのかもしれませんね。(あまり詳しくないですが…)この前とある知り合いからInventorを入れたら突然起動しなくなったみたいな話をちょうど聞いていたので、どうしてもコスパを意識するとこういうこともあるのかもしれません。
軽く寿命縮みましたが、開発と研究の発表資料づくりに戻らなくては。
0 件のコメント:
コメントを投稿