2021年5月16日日曜日

fp-lib-tableが古いままだった話(KiCad)

KiCadを使った授業でのことです。

まあ普通に進めていたんですが、フットプリントを割り当てようとしたときに、少しトラブルに。あれ、授業で想定しているものと、僕のKiCad参照しているフットプリントライブラリが違うぞ…。例えばCapacitorのところがCapacitorsになってたりしてなんかおかしいなーと思い適当に調べてみました。

で、どうやらこれはKiCadをver4からver5に変えるときに起こることのようで…
KiCadのv4とv5のフットプリントライブラリは一新されているため別物なんですが、v5にするときにv4のフットプリントライブラリ環境(fp-lib-table)があるために新しいフットプリントライブラリにならず、KiCad自身は新しくなっているのに古い方のfp-lib-tableを読みだそうとするという感じのようです。なるほど…。

で、解決するためにはfp-lib-tableのあるフォルダを手動で削除します。windowsだと隠しフォルダにされてるので見えるようにしてから、
Users→ユーザー名→Appdata→Roamingといってkicadのフォルダに一旦消えてもらいます。
あとはKiCadで回路図エディタなりPCBレイアウトエディタなり開くとライブラリーテーブルを作るよう指示されるのでそこで作ればOKです。

ということで事無きを得ました…が、これだとだいぶ前作った基板のフットプリントとかは読み出せなくなってるのがあるかもですね。まあ別に製作途中のそういうのはないので、実害は無いでしょうが…。

まあ、そういうことで、KiCadのバージョン変更をする際はこの辺気を付けたほうがいいみたいですね。そろそろ他の基板CADも試しに使ってみようかなーと思ったり思わなかったり(?)。

2021年5月14日金曜日

所属先決定

もう既に2日くらい経ちましたが…

WMMCさんに入部届を出して来ました。先輩の皆さんお世話になります。また、同期の方々、これからよろしくです。
また、他団体の方も大会で見かけたら声かけてくれると嬉しいです(そもそも僕を知っている人がどのくらい残っているのか、大会があるのか、僕がどの大会に何のマシンを出すかなど、分からないことだらけですが…笑)

まあ、ともかく、よろしくお願いします!

2021年5月5日水曜日

連休だ

ようやくお休みが取れたので久々に作業をしています。

前回紹介した電源装置の方は、回路で一部断線していたり処理が雑なところがあったので修理。ケースは3Dプリンタで作り始めました。久々に使うのでそううまくいくはずもなく、温度設定とか精度(具体的にいうと一層の厚さを何mmにするか)とかの設定にまあまあやられたり。あと一番厄介なのがフィラメントが絡まって流れなくなることがあることですね…、気づいたらノズルが宙を切っているのは困りもんです。なんか対策のしようあるのかな。

マウスはとりあえず回路設計を始めています。今まではまあ細かいことはあんまり気にせず動けばOKの方針でやっていましたが、それでは進歩がないので今回はいろいろ勉強しながら進めています。おかげで進みはだいぶゆっくりです。なかなか考えることが多いです…。とりあえずセンサ周りの回路図は描けました。秋月で売ってるφ3赤外線LEDが結構優秀だなあと思ったり。この辺の内容は落ち着いてきたらこのブログでも紹介したいですね。